0: パカ娘速報
1: パカ娘速報
はやすぎない…?
2: パカ娘速報
開発のやる気があるのは良いことだ
だが友人サポカの取替頻度も上がるのは辛いな
だが友人サポカの取替頻度も上がるのは辛いな
3: パカ娘速報
友人サポが汎用になってたから
恐らくシナリオ特攻じゃない感じにしていくんだろう
恐らくシナリオ特攻じゃない感じにしていくんだろう
4: パカ娘速報
半年更新は飽きるわな
凱旋門賞とっくに終わってんのにいらないロンシャンの申し子と秋ウマ娘貰うの虚無すぎたもん
凱旋門賞とっくに終わってんのにいらないロンシャンの申し子と秋ウマ娘貰うの虚無すぎたもん
5: パカ娘速報
>凱旋門賞とっくに終わってんのにいらないロンシャンの申し子と秋ウマ娘貰うの虚無すぎたもん
まぁそれは分かる
まぁそれは分かる
6: パカ娘速報
博打性の高いトンチキ育成とか手堅いのとかいろいろ更新できれば面白いけどね
7: パカ娘速報
追加される新シナリオはインフレせずトントン程度にして貰えるスキル等を距離別にしていく感じなのかな
8: パカ娘速報
距離と脚質や芝ダートとかで変えてく
9: パカ娘速報
でも海外レースの実装可能性が増えるならいいことでは
10: パカ娘速報
4ヶ月に1回だとアニバハフバからずれない?
11: パカ娘速報
新シナリオ追加時にはキャンペーンすると書いてあるから何かはするだろ
無料1連のほうかもしれないけど
無料1連のほうかもしれないけど
12: パカ娘速報
いままでずっと遅いって言われてたな
でも半年に一回が良かった
でも半年に一回が良かった
13: パカ娘速報
昔の友人サポカが輝くシナリオとか作って欲しい
14: パカ娘速報
石配布量とか無料ガチャ期間とかちゃんと調整してくれるなら別にいいよ
15: パカ娘速報
どんどん増えてくるウマ娘に対して
育成シナリオのリンクが半年なのは長すぎるという判断なのかしらね
育成シナリオのリンクが半年なのは長すぎるという判断なのかしらね
16: パカ娘速報
なんやかんやなるようになるんじゃねえのって思ってる
17: パカ娘速報
汎用サポ引いて友人借りたほうが強くなりそう
18: パカ娘速報
半年はちょっと長かったからな
個人的には嬉しい
個人的には嬉しい
19: パカ娘速報
アニバは新シナリオだけどハフバからはズレるんだなこれ
20: パカ娘速報
4ヶ月ペースで増えるのは数字インフレシナリオじゃなくて
距離脚質馬場にそれぞれ特化したのを順々に出していきますよって感じになる?
最初のやつはチケゾーとかライアンとかがシナリオリンクだから差しとか中距離とか?
距離脚質馬場にそれぞれ特化したのを順々に出していきますよって感じになる?
最初のやつはチケゾーとかライアンとかがシナリオリンクだから差しとか中距離とか?
21: パカ娘速報
お知らせにマイルと中距離特化って書いてあるでしょ!
22: パカ娘速報
そういえば放送で言ってた気もするな!
思い出した
ありがとうね
思い出した
ありがとうね
23: パカ娘速報
公開情報の範囲だとマイル中距離特化で条件満たせば全身全霊貰えるって内容だったから脚質は関係ないのでは
24: パカ娘速報
分不相応に上見なきゃシナリオ追加早くなるのはありがたいことだよ
25: パカ娘速報
凱旋門賞に行くことだけを1個のシナリオにしたのは面白い試みだったと思う
今まで1頭でも勝てた馬がいたらあんな扱いにならなかっただろうなとも思う
今まで1頭でも勝てた馬がいたらあんな扱いにならなかっただろうなとも思う
26: パカ娘速報
とはいえこんなに短気で作れるようになったって事は制作の方の環境も変わったんだろうか
28: パカ娘速報
特定要素に特化したシナリオの方が作る側も調整しやすかったりするんじゃない?
27: パカ娘速報
更新早くなるなら過去のキタちゃんみたいに長く使える汎用枠が増えてくれると嬉しいな
少なくとも新サポの根性オルフェはそうなりそうだけど
ウララちゃんようやく卒業できるか
少なくとも新サポの根性オルフェはそうなりそうだけど
ウララちゃんようやく卒業できるか
シナリオ進化スキルとかあるのでおそらく一年(?)ペースくらいでステ上限値上がるシナリオでその後の一年間は徐々に最新シナリオでインフレさせてくより距離やキャラで育成シナリオ使い分けてねって感じを試みたい・・・って事ですかね。
おすすめのウマ娘記事
コメント
コメント一覧 (13)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
暗黙の了解くらいなら分かるけど
管理人
が
しました
使いまわしOKになったら儲けなくなるわけだからね
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
なんにせよ新しいシナリオは面白いしモチベーションが上がるから個人的に嬉しい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする